いつまでも若々しく元気な毎日を過ごすには?

そのためには、以下の2大対策をするのが必須です。

月刊誌「ザ・フナイ」掲載を記念して篠田和利氏に、若さ維持のための抗糖化対策「うなはたけハーブエキス®」の秘密について語っていただきましたので、2ヶ月間の期間限定で無料公開いたします。

若々しく過ごすためには、サビない体(抗酸化)、コゲない体(抗糖化)を維持していくことが大切ですね。

今回、月刊誌「ザ・フナイ」に特別寄稿した株式会社アンチエイジングコミュニケーションの代表取締役・篠田和利氏は、長年、抗糖化対策に取り組んできました。

篠田氏は、日本における糖化研究をリードする同志社大学糖化ストレス研究センターと共に、81種類以上(医薬品を含めると約200種類)の厳選素材から、さらに最も機能性が高い組み合わせとなる4種類のハーブエキス(うなはたけハーブエキス®)共同開発し、誕生させました。

アンチエイジングの切り札として大学の研究室から登場したのが「うなはたけハーブエキス®」です。

月刊誌「ザ・フナイ」掲載を記念して篠田氏に、その「うなはたけハーブエキス®」の秘密について語っていただきましたので、2ヶ月間の期間限定で無料公開いたします。

動画をご視聴するには、メールアドレスをご登録いただく必要がございます。ご登録いただくと返信メールで、動画視聴のための情報をお送りいたします。

【動画登録】サビない、コゲない若さの秘密
お名前  *
メールアドレス  *

・上記ご登録いただいたメール・アドレスには、株式会社本物研究所のメールマガジンに登録されます。
・メールマガジンを解除する場合は、メールマガジン本文に記載されている配信解除URLからお願いいたします。
・株式会社本物研究所のプライバシーポリシーを必ずご覧いただき、ご同意の上ご登録ください。


コゲない体を!」話し手・篠田和利氏

株式会社アンチエイジングコミュニケーション代表取締役

篠田 和利

東京都出身。1961年生まれ61歳。早稲田大学第1文学部卒業後、スポーツメーカーの宣伝・広報・マーケティングを長年に渡り担当。その後、同志社大学米井嘉一教授と知り合い、アンチエイジング医学(抗加齢医学)の大切さを知る。今後の高齢者社会に向けてアンチエイジング医学をベースとしたコンサルティングサポートを行う会社として、株式会社アンチエイジングコミュニケーションを設立。現在はアンチエイジングの普及活動と同時に、開発した大学研究室生まれの「抗糖化和漢ハーブエキス末」を使用したエイジングケア・サプリメントをクリニックや調剤薬局などで展開している。

サビない体を!」聞き手・齋藤雄一氏

株式会社TAANE 

齋藤雄一

営業部 部長 

日本ニュートリション協会公認ビジネスサプリメントアドバイザー


期間限定(2023年4月20日(木)~6月20日(火)AM11:30まで)の無料公開動画をゲットして、あなたの生活に潤いと笑顔を!

【動画登録】サビない、コゲない若さの秘密
お名前  *
メールアドレス  *

・上記ご登録いただいたメール・アドレスには、株式会社本物研究所のメールマガジンに登録されます。
・メールマガジンを解除する場合は、メールマガジン本文に記載されている配信解除URLからお願いいたします。
・株式会社本物研究所のプライバシーポリシーを必ずご覧いただき、ご同意の上ご登録ください。


プライバシーポリシー