本物研究所で開催しているセミナー、講演会、イベントをご案内しています。

気になる“ほんもの”商品や情報、まだ出逢っていなかった“ほんもの”商品や情報をキャッチしてください。

2/28(金)水を変えて人生を変える
講演セミナー

生命活動を営む上で必要不可決、かつ最も根源的な存在である水についての研究と、その水にまつわる商品を開発された経緯やその想いをお話いただきます。また、本物研究所代表取締役会長兼社長の佐野浩一との対談を予定しています。

                        セミナー開催概要
日時2025年2月28日(金) 18:00~19:30
会場株式会社本物研究所 会議室
(東京都港区芝5-13-18 いちご三田ビル4階)
参加対象一般顧客、販売店
参加形式会場参加(人数限定),オンライン参加
※アーカイブ配信調整中につき、リアルタイムでご参加ください。
講師株式会社カムナ・プランニング 代表取締役 青木 敬司氏
株式会社本物研究所 代表取締役会長兼社長 佐野浩一
参加費無料

【講師プロフィール】
青木敬司 氏
(あおき・けいじ)

大学卒業後、高精度アルミ素材のメーカーにて、製品の品質向上、品質保証体制を構築して成果を上げる。その後、株式会社トータルヘルスデザインに入社。新規事業の企画・運営、未来型商材の開拓・プロデュースを行い数多くのヒット商品を生む。専務取締役、代表取締役社⾧、取締役会⾧を経て独立し、株式会社カムナ・プランニングを設立。新時代を拓く感性と能力を持つスペシャリストと連携し、幅広い分野にて価値創造を行う。

~下記セミナーは終了しました~

1/28(火)歯周病の怖さを知っていますか?
~人生最後の20年を幸せに暮らす方法~

本セミナーでは、クマザサデンタルペーストの紹介をしながら以下のテーマを分かりやすく解説します。
1.歯周病は全身病
歯周病は単なる口腔内のトラブルではなく、心血管疾患や糖尿病、さらには認知症など、さまざまな全身疾患と関連しています。歯周病を予防することが、病気のリスクを減らすカギになります。

2.オーラルフレイル(口腔機能の衰え)と健康寿命の関係
年齢を重ねるにつれて、私たちの口腔機能は衰えがちです。この衰えを放置すると、噛む力や話す力の低下だけでなく、全身の老化を加速させてしまう可能性があります。
3.100年時代を健康で過ごすためのトータルオーラルケア
「人生100年時代」を健康で幸せに過ごすためには、トータルオーラルケアが欠かせません。このセミナーでは、毎日実践できる具体的な方法をお伝えします。

                        セミナー開催概要
日時2025年1月28日(火) 18:00~19:30
会場株式会社本物研究所 会議室
(東京都港区芝5-13-18 いちご三田ビル4階)
参加対象一般顧客、販売店
参加形式会場参加(人数限定),オンライン参加
※アーカイブ配信調整中につき、リアルタイムでご参加ください。
講師株式会社三旺コーポレーション 代表取締役社長 小松弘明氏
参加費無料

【講師プロフィール】
小松弘明 氏
(こまつ・ひろあき)

株式会社三旺コーポレーション 代表取締役社長 

健康を支える商品開発に取り組むリーダーとして、医療機関向けサプリメントや一般消費者向け健康製品の開発・販売を手掛けている。現在、昭和大学薬学部の研究生として研究活動にも従事。自身のアトピー性皮膚炎を克服した経験を契機に、特にカラマツ由来のポリフェノール(タキシフォリン)を用いた革新的な製品で市場を開拓中。かつて農業に携わった経験から、自然との関わりが現在の取り組みへの重要なインスピレーションとなっている。『健康上の悩みから笑顔につながる商品開発』を理念とし、医療機関や大学の研究機関と連携しながら、新たな価値創造に挑戦している。

【講師プロフィール②】 
榎本哲 氏
(えのもと・さとし)

株式会社三旺コーポレーション【学術顧問30年以上にわたり、国内外の医薬品企業および食品企業で、人事、広報、営業学術等の職務に従事。】その後、複数のヘルスケア企業に携わり、認知症分野を中心に様々な商品やサービスのブランディングを手掛けてきた。
現在は、同社の学術担当として、人だけでなくペットも含めた生涯健康でいられるライフスタイルを提案するための商品開発やブランディングのサポートを行っている。

ご不明な点などは、お気軽にお問い合わせくださいませ。
⇩お問合わせはこちら⇩

株式会社本物研究所
TEL :03-3457-1271
Mail:eigyou@honmono-ken.com
(営業日→平日9:00~18:00)